新横浜関連のニュースを紹介していきます。
2007/09/11(火) の新横浜情報
【新横浜公園 秋の夜長の鑑賞会】歳時記イベント第3弾!
歳時記イベント第3弾として、水と緑豊かな新横浜公園で、秋の夜長を楽しむイベントを開催します。
内容は秋の虫の音楽鑑賞会、秋のムーンライト・ランニングなど、参加料は無料です。
日時は、9月23日(日)18:30〜20:30、雨天の場合は中止。
詳しくはホームページに掲載してあります。
チラシのダウンロードもできます。
2007/09/11(火) 10:31:24
[ 感想
| リンク ]
ミスチル万感のデビュー15周年
この週末、日産スタジアムではミスチルのライブが行なわれました。
新横浜には、ミスチルのTシャツやタオルを身に付けたたくさんのお客さんで大混雑。人気があるのはもちろんなのですが、6万7000人という集客力には改めて驚きます。
2007/09/11(火) 09:41:13
[ 感想
| リンク ]
横浜アリーナにキャラクターが誕生しました!
横浜アリーナ楽屋口だよりのコーナーにて、横浜アリーナのキャラクターがお披露目されております。
なんとも言えない愛嬌がアリ、ほのぼのとした素敵なキャラクターです。とある昆虫をモチーフにしていますが、さてそれはなんでしょう?
答えは横アリのサイトで!

紹介:シンヨコのサイト
2007/09/11(火) 09:26:18
[ 感想
| リンク ]
天然温泉 新横浜温泉 敬老の日プレゼント
今年4月にオープンした新横浜温泉のあるフジビューホテルで、65歳以上のお客様を対象にキャンペーンが行なわれるそうです。
通常ビジター料金2000円のところ、65歳以上の方は100円、さらにはお連れ様も1000円という大幅割引。
詳細はフジビューホテルのサイトをご覧ください。
2007/09/11(火) 08:51:55
[ 感想
| リンク ]
2007/09/04(火) の新横浜情報
「マリノス神社」新横浜駅に登場
なんと、市営地下鉄新横浜駅構内にマリノス神社が設置されることになったそうです。
除幕式は9/21(金)。
ご利益は、翌日に行なわれる浦和で試されることになるでしょうか!?
2007/09/04(火) 10:25:13
[ 感想
| リンク ]
小机町・松本勝彦さん生産唐辛子ハバネロが“地発泡酒”に
タウンニュース港北区版TOP記事より。
新横浜のお隣小机町で栽培されているハバネロを使った「ハバネロエール」(横浜ビール)が、高島屋やそごうで販売されているのだそうです。
味にも興味がありますが、地域でとれたものを地域で消費する、という考え方にも共感できますね。
2007/09/04(火) 10:07:45
[ 感想
| リンク ]
日産スタジアムサイクルパークフェスティバル
昨年も行なわれた日産スタジアムサイクルパークフェスティバルが、今年も10/6(土)に開催されます。
日産スタジアムのトラックや新横浜公園内を巡るコースは、参加される方にも見ている方にも楽しそうです!
参考)
コース情報エントリーは9/17(月)まで。
2007/09/04(火) 09:46:25
[ 感想
| リンク ]
2007/08/28(火) の新横浜情報
走る!走れ!わがまちのコミュニティバス
菊名・大倉山・新横浜を循環するコミュニティバスの実現に向けた活動を紹介するブログが開設されました。
まだ、オープンしたばかりですが、今後路線案や活動報告などいろいろな情報が記載されていくようです。
コミュニティバスの実現にはまだいろんな難関があるかとは思いますが、地域の皆さんが注目して応援していくことが何より重要な気がします!
2007/08/28(火) 08:36:34
[ 感想
| リンク ]
2007/08/24(金) の新横浜情報
500年前の鶴見川舟再現プロジェクト進行中/横浜
500年前に鶴見川を行き来していた舟を復活させようというとても素敵なプロジェクトです。
9月から舟の製作に取り掛かり、完成したら新羽橋から亀甲橋までの約二キロを運航という事で、ちょうど新横浜を横に眺めながらという感じ。
鶴見川沿いでもっとも近代的な街である新横浜といにしえの舟運、とても楽しみ。いつ頃できるのでしょう!?
2007/08/24(金) 10:42:09
[ 感想
| リンク ]
2007/08/14(火) の新横浜情報
2007/08/02(木) の新横浜情報
8/1より生ビール飲み放題!ビアパーク開催!
新横浜ラーメン博物館にて8/1(水)〜8/31(金)の平日、2000円で生ビール飲み放題の「ビア・パーク」が開催されます。
梅雨も明けてビールの美味しいこの季節、ビアガーデンに加わる新たな選択肢。なんといってもシメのラーメンが絶品なのが魅力ですね〜
〜ビア・パークのここがすごい!〜
・18:00〜21:30までの間、時間無制限!
・生ビールの他にホッピー、サワー各種まで飲み放題!
・ジャンケン好きな店主とジャンケン勝負して、おつまみGet!!
・お楽しみ抽選クジで、フリーパス券、入場券が当たる!!

紹介:シンヨコのサイト
2007/08/02(木) 10:28:39
[ 感想
| リンク ]
バルサのロナウジーニョ、アンリらが来日! メッシは休養
8/7(火)、日産スタジアムで行なわれるマリノスとバルセロナの親善試合、この試合に来日するメンバーが発表になりました。
何人かの主要メンバーは休養のため参加しないようですが、人気No1のロナウジーニョをはじめ、アーセナルから移籍したアンリの来日が決定。
この強力な攻撃と、J屈指の守りを誇るDF陣とのマッチアップが注目です!
2007/08/02(木) 09:57:18
[ 感想
| リンク ]
松潤 ビックリ演出!逆さ「MJ WALK」
7/28(土)〜8/1(水)まで横浜アリーナでは嵐のコンサートが行なわれました。
週末などは朝からジャニーズ好きの女性の方で溢れていましたが、それでも38万人もの人が抽選ではずれてしまってるのだそうです。
2007/08/02(木) 09:51:09
[ 感想
| リンク ]
2007/07/26(木) の新横浜情報
第3回日産スタジアムサイクルパークフェスティバル開催!
平成19年10月6日(土)に、第3回目となる「日産スタジアムサイクルパークフェスティバル」を開催します。
日産スタジアム陸上競技トラックと新横浜公園内の園路を使った、普段は自転車で走ることのできないスペシャルコース(1周3.0km)で、日産スタジアムの大型ビジョンに走る勇姿が映ります。
本格的なロードチームやソロ、ファミリーでも、ママチャリでも参加できる自転車耐久レースです。レースに初めて出る人も大歓迎します。
自転車愛好家のみなさん、エントリーしてみませんか。
2007/07/26(木) 10:24:20
[ 感想
| リンク ]
新横浜公園生き物観察日記(2)
日産スタジアムのスタッフさんによるブログが更新されておりました。
好評の新横浜公園生き物観察日記シリーズ第2弾。
2007/07/26(木) 10:21:30
[ 感想
| リンク ]
【新横浜公園すべてがホームスタジアム】トリコロールランドOPEN
8月11日から始まる、Jリーグ後半戦。横浜F・マリノスホームゲーム開催時に、日産スタジアム東ゲート広場に『トリコロールランド』がオープンします。
飲食ブースやPRブース等、子どもから大人まで誰でも楽しめるエリアとなっておりますので、ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、ぜひご来園ください。
2007/07/26(木) 10:20:01
[ 感想
| リンク ]
氷川ド派手デビュー8周年ライブ、華麗に5変化披露!
7/24(火)、25(水)と、横浜アリーナで氷川きよしデビュー8周年記念スペシャルコンサートが行われました。
文教堂前広場や新横浜駅近辺は、いつものイベント時の光景とは一味違った熱気でした。
2007/07/26(木) 09:48:06
[ 感想
| リンク ]
大曽根商店街買い物涼しく 「すず風舗装」
すず風舗装というのは「舗装材に高分子ポリマーなど吸水性の高い素材を使い、保水性を高めることで路面温度の上昇を抑える道路舗装」というものなんだそうです。
大倉山のレモンロードなどでも既に導入済みで、好評なようです。
このすず風舗装、新横浜レンガ通りでも8月から工事が始まるとのこと(2008年2月完成予定)。駅ビル、歩道橋に加え、来年の楽しみが一つ増えました!
2007/07/26(木) 09:30:00
[ 感想
| リンク ]
挑発的チラシに横浜C激怒
8/11(土)の横浜ダービーが徐々に近づいてまいりました。
マリノスが作成したポスターに続き、サポーターが配布しているポスターが波紋を広げているようですね。
内容の良し悪しはさておき(汗、サポーターたちのこうした活動っていうのは、しっかりと選手に影響を与えるんだなあ、ということが分かります。
結果的に「最後」になってしまうのはもったいない、と思わせるほどの盛り上がりを見せて欲しい!!
2007/07/26(木) 09:20:51
[ 感想
| リンク ]
2007/07/20(金) の新横浜情報
横浜アリーナ ライブ開催情報
2007/07/20(金) 09:45:00
[ 感想
| リンク ]
2007/07/13(金) の新横浜情報
神奈川のタクシー全面禁煙に/約1万4千台、首都圏初
県内のタクシーが11日(水)から全面禁煙になりました。週末ともなると長いタクシーの行列ができる新横浜、みなさんも車内禁煙に協力しましょう。
ちなみに、どうしても吸いたくなった場合は携帯灰皿をくれるので、外で吸うんだそうです。
2007/07/13(金) 07:28:40
[ 感想
| リンク ]
港北区緑のカーテンづくり 区政推進課
港北区内の小学校での取り組みです。ご自宅やマンションのベランダなどでも真似できそう。
ゴーヤやアサガオなどが適しているようです。今からでも真夏に間に合うのでしょうか?
2007/07/13(金) 07:25:44
[ 感想
| リンク ]
2007/07/10(火) の新横浜情報
新横浜公園生き物観察日記(1)
日産スタジアムのサイトにある、スタッフブログが更新されています。
カルガモの親子がいたり、カメが卵を産んだりと、まだまだ自然が残ってるんですね〜
鶴見川、鳥山川に接し、緑も多いこのエリアは散歩などに最適です!
2007/07/10(火) 07:31:08
[ 感想
| リンク ]
過去ログ 00000052
■ News Collector Ver 1.71 ■
(c)Cronus Crown