新横浜駅ビル、マクドナルド・ドトール側の広場には植木やベンチが整備され、ちょっとした休憩や待ち合わせなどにはとても便利なスペースだと思いますが、一部堂々とタバコをポイ捨てしたりマナー違反が見受けられるのもまた事実。
喫煙者の立場からしても、多くの人が行きかうあの場所での喫煙は、好ましくないように感じます。
喫煙禁止の条例がいつ頃適用されるか、適用エリアはどこまでなのか、というのもありますが、ここは吸って良いのか悪いのか、どこで煙草を吸って良いのか、を明確に示せばかなり改善されるのでは。
あのスペースを禁煙とするには市の条例を待つしかないのでしょうかね?
ちなみに、この近辺では、オゾン通りや駅ビル10階の喫煙所でタバコが吸えます。
新横浜駅前広場のポイ捨てごみの対応をきちんとして(市民の声)
